おはようございます。 今日は「見出しも少し替えました」あはっ💗

 

昨日は、記録するまでの苦難(そんな 大げさな~ ただやらんかった理由を言うとっただけやん)でした。

私が「記録する」ことに感じていること👉自分の行動や心をあらかじめ決めて、それを記録するより、人との約束を忘れないため・守るためでした。

主に人との関係重視。

あなたはいかがですか?手帳の使いた。

*****

前編の続きです

「書き留めていくって、なにかが明らかになるってことなんだな」と分かりつつあります。

🌺やろうとすることをイメージする「今日はどんな日にしょうかな。それ実行出来たらどんな気分でいるかな」(良いイメージ)

:::時間が過ぎ:::::

🌺実際にやったこと・起こったこと・あったこと(事実)

🌺その事実に、思ったこと・感じたこと(感情)

🌺振り返り👉赤字で良かったこと。青字で反省点を書く 

これを続けていくと、自分がうまくいったときの気持ち・うまくいかなかったときの気持ちを書く

👆これで、気分の浮き沈みがわかるし、ここから落ち込みの原因だけでなく、思考の癖が分かる

そういう対策にも、このノートは効用します。ということになるのだろうと思えてきます。

*****

これ、3か月間を1クールにしていて、4/1から6月30日まで書き続けようとおもっています。

先日のシェア会では「イヤな気持ち」を書くのが「どうも書きにくい」と言われる方が多かったです。

ここには「うまくいかない気分を書くのですから、書きにくい」になるのもむりありません。

しか~~し、これこそ「書いてみる値打ちのあること」らしいと、シェア会の参加されている経験者の方々が口々に言っておられました。

その経験をされてきたからでしょう。

 

ネガティブな時は、何事においてもうつむき加減になり、できるだけ「ふれたくない」という誰しも持っている感情が動くのだと思いました。

ま、これも書き続ける中で感じることでしょう。ネガティブ感情を見ない様にポジティブ感情をかいてしまう=「自分へのごまかし」しやすい私。気を付けなければ!!

 

あ!そうそう。今日4/11のこと

🌺やろうとすることをイメージする⇒あの子たちと楽しく過ごすことは「ストレスの解消」「新しい発達がみられる」「楽しくなる~~~!!」

今日の目的👉「孫神様の保育」つつがなく「安心・安全」に終える

今日の目標👉「体を動かく運動らしい遊び」を室内でおこなう。絵本を読む。たのしく食事をする。昼寝の時間に赤ちゃんの夕食づくりをする。入浴を楽しむ・・・です。

ではまたね